有機ドライフルーツ|Sunny Fruitの魅力を徹底解説

秋田で暮らすサウナ好きデザイナーである筆者のデスクワーク中の仕事のお供におすすめのお菓子の紹介です。Sunny Fruitsの有機ソフトドライフルーツ。ちょっと口寂しい時におすすめのヘルシーフードです。カロリーも低く、栄養満点なのでダイエット中のおやつとしてもとてもおすすめです!

Sunny Fruitの有機ソフトドライフルーツとは

トルコ産の有機栽培フルーツを使用し、保存料・着色料・香料・砂糖などの添加物を一切使用していない、自然派志向の柔らかい食感のドライフルーツです。個包装されているので携帯や保存にも便利です。 

Sunny Fruit(サニーフルーツ)の有機ソフトドライフルーツは、一袋に大体(商品によって異なります)20~50gずつ個包装になったものが5袋入っています。

ドライフルーツの効能

ドライフルーツは、フルーツの水分を飛ばして濃縮させたものなので栄養素がギュッと詰まっています。
食物繊維が豊富で腸の動きをサポートしてくれるので、便秘にも効果があったり、むくみを防止してくれるなどの効果が期待できます。

どこで購入できる?

私はディスカウントスーパーマーケット オーケー(以下オーケーストア)で東京に行った際によく購入してます。オーケーストア以外にも、成城石井・ナチュラルローソン・プラザ・カルディなどでも取り扱っているそうです。
ネット購入も可能です。

4商品を比較してみた

サニーフルーツお有機ソフトドライフルーツ商品は現在(2025年4月)8種類あります。今回、オーケーストアの店頭に並んでいた有機イチジク有機アプリコット有機デーツ有機ストロベリーの4種類を購入してみました。

いちじく

エネルギー 121kcal
たんぱく質1.6g
脂質0.4g
炭水化物31.1g
糖質26.3g
食物繊維4.8g
食塩相当量0.01g
1袋あたりの栄養成分表示(推定値)

ドライいちじくは1袋あたり50g。ドライフルーツにしては水分量が多く感じ、ソフトな柔らかさでジューシーな食感でした。いちじく特有の小さな種がたくさん入ってジャリジャリした食感が癖になります。
1袋に5~7粒ほど入っていて、食べごたえもしっかりあります。

アプリコット

エネルギー 126kcal
たんぱく質1.8g
脂質0.3g
炭水化物32.7g
糖質28.9g
食物繊維3.8g
食塩相当量0.01g
1袋あたりの栄養成分表示(推定値)

アプリコットは1袋あたり50g。5~7粒ほど入っています。こちらもドライフルーツにしては水分量が多く、ソフトな柔らかさでジューシーな食感でした。生のアプリコットをあまり食べたことがないので、先入観なしの感想で言うと、ほんのり紅茶の香りがするような甘い味でとても美味しいです。
アプリコット=桃、梅 のようなイメージを持っていたのですが、こちらを食べた時は色も黒いこともあり、あまり結びつきませんでした。種が入っていないのでとても食べやすいです。

デーツ

エネルギー 146kcal
たんぱく質1.0g
脂質0.2g
炭水化物31.0g
食塩相当量0.1g
1袋あたりの栄養成分表示(推定値)

デーツは1袋あたり50gで7~9粒ほど入っています。今回購入した他の商品に比べると水分は少なめな印象。味は黒砂糖のような味で、とても甘いです。これを食べるときは、飲み物必須です。疲れた頭への糖分補給にとても効果があると感じます。

ストロベリー

エネルギー 65kcal
たんぱく質0.4g
脂質0.1g
炭水化物15.5g
食塩相当量0g
カリウム126mg
カルシウム47mg
 0.3mg(推定値)

ストロべリーは1袋あたり20gで7~9粒ほど入っています。原材料がいちごなので他の商品と比べて1粒が小さいですが、イチゴのおいしさがギュッと凝縮されています。ソフトドライなのでグミのような柔らかさです。
いちごジャムのような味なので、ヨーグルトや紅茶などに混ぜて食べると美味しいと思います。
試しにヨーグルトに混ぜて食べてみましたが、いちごに戻ると言うよりは、トロッとした手作りのいちごジャムのような食感になってそれもまた美味しかったです。

ダイエットや間食におすすめのドライフルーツ

食べ過ぎも防げる個包装のSunny Fruitのドライフルーツ。食べ応えもあるので、ダイエット中のお菓子におすすめです(と言いながら筆者はお菓子も大好きなので一向に痩せる気配がありません…w)。
お見かけした際は、一度購入してみてはいかがでしょうか?